【マキタ掃除機】大容量バッテリーに変更したらメリットが多すぎて涙!
マキタの掃除機「CL107FDSHW」を2年以上愛用しているのですが、バッテリーの消耗と、掃除する範囲が増えたため、一度の充電だけでは掃除中にバッテリーがなくなってしまうようになりました。 CL107FDSHWは軽くて気…
マキタの掃除機「CL107FDSHW」を2年以上愛用しているのですが、バッテリーの消耗と、掃除する範囲が増えたため、一度の充電だけでは掃除中にバッテリーがなくなってしまうようになりました。 CL107FDSHWは軽くて気…
ポンタカードの透明部分が剥がれてしまった ポンタカードを財布に入れて使っていたのですが、透明なシートがめくれてきて、そのままペロッと完全に剥がれてしまいました。 実はポンタカードが剥がれたのは初めてではなく、数年前にも同…
トイレのブラシは汚れやすく、洗うのも面倒 トイレ掃除といえば、トイレブラシを使ってゴシゴシ掃除すると思いますが、このトイレブラシって、トイレ掃除後に洗ったり、干したりするのが結構面倒じゃないですか? 僕はトイレを掃除する…
スマートキーの車は盗難されやすい!? 最近の自動車には「スマートキー」が採用されている車が多いですよね。 ポケットやカバンの中に鍵を入れたまま自動車のドアノブのセンサーに触れるだけで解錠でき、エンジンをかけるときも鍵をエ…
最近、パソコンやスマートフォンが普及した影響もあり、スマホ老眼など眼精疲労を感じている方も多くなりました。 僕もその中の一人で、夕方くらいになってくると眼精疲労を感じてピントが合わせづらくなってきます。 このままだとまず…
みなさん、必ず車に積んでおいているものはありますか? ドライブを快適にするものや、緊急時に役に立つものなど様々ありますよね。 そこで今回は車に積んでおくと便利なアイテムをまとめてみたので紹介します! 1.三角表示板(高速…
みなさんは、ヘアドライヤーは何を使っていますか? リーズナブルなものから、髪質を改善させるもの、ダイソンの近未来なドライヤーなど様々なドライヤーがありますよね。 僕はこれまでパナソニックの「イオニティ」という5000円く…
僕は毎日ペットボトルの飲み物を購入して会社で飲んでいましたが、出費が結構大きいのと、夏はぬるく、冬は冷たくなるというデメリットが気になるようになりました。 そこで水筒に変えたら節約もできて、保温効果も期待できると思い、象…
僕はいびきがすごく、長年悩まされてきたのですが、「ナイトミン」という鼻呼吸テープと出会ってからは驚くほどいびきが改善されました! 鼻呼吸テープ「ナイトミン」とは 口に貼るだけで、ヒト本来の呼吸法(鼻呼吸)に整える 起床時…
僕は現在ジョギングにハマっていて、こんなに継続して走っているのも初なんですが、1つ壁が生まれそうです。 それは 「冬はどうやって走ろうか」ということ。 僕の地域は雪が降るので、雪が積もってしまうと走れないんです。 冬は走…
僕はジョギングを欠かさずやっていますが、夏のジョギングは熱中症の危険性もあって非常に危ないんです。 しかし、ジョギングを習慣にしている方は夏でも走りたいですよね。 今回は、夏のジョギングで気をつけること・走りやすくする方…
車でスーパーや日用品の買出しに行かれる方も多いと思いますが、こんな困ったシーンに遭遇したことはないですか? それは 「カーブで曲がったときの遠心力で買い物袋が倒れる」ことです。 トランクの中に置いた状態だと買い物袋が高確…
数年前から健康のためにジョギングを始めたのですが、数週間は走れても、数ヶ月以上継続することはなかなかできていませんでした。 「このままじゃダメだ」と思い、工夫することで今では3ヵ月以上継続して走ることができました。 今回…
ちょこっとしたお出かけのときって、カバン選びで迷いませんか? スマートフォンや、財布、鍵だけのときなど、そんなに荷物がないときは大きなカバンはいりませんよね。 そんなとき用に「ウエストポーチほしいなー」って思っていたら、…
突然ですが、料理のときの「みじん切り」って大変じゃないですか? 硬い野菜だと包丁を入れるのも大変ですし、玉ねぎだと涙も止まらなかったり、時間もかかるし、腕も疲れるし、子供にやらせるのは危ない… そんな悩みを全て解決してく…
僕は豆腐メンタルなので仕事で失敗したり、嫌なことがあったりすると、深く考えすぎて眠れなくったり、胃が痛くなることがあります。 また最近は仕事が忙しいだけでなく、帰宅後はブログの執筆もしているので、昔みたいにゲームをしたり…
こんにちは、いびきがうるさい管理人です。 昔は「いびきなんてかかないよ」と思っていた僕ですが、結婚してから妻に「うるさい」と毎日のように怒られています… いびきは放っておくと、自分の健康に悪影響を与えるだけでなく、周りで…
野菜を食べるときに、洗ったときの水が残り、ドレッシングが薄まった経験はないですか? せっかくのおいしいドレッシングをかけても、水分が残っているとドレッシングが薄まって、美味しさが半減してしまうんですよね… 今回は、野菜の…
ご飯を盛るときって、「しゃもじ」にお米がべったりくっついて大変な思いをしたことはありませんか? 盛り付け後にしゃもじにくっついたお米を頑張って取り除いても、おかわりしたときに、また取り除く… これが地味に大変なんですよね…
みなさん、日用品の買い物はどうしていますか? 洗剤やトイレットペーパーなど、日々暮らしていると必要なものってたくさんありますよね。 そして、日用品の買い物って、買うものも多いし、重たいしで結構大変なんです。 今回は、日用…