ニンテンドースイッチが発売されてから結構経ちましたが、100円ショップでもスイッチ専用グッズが続々販売されるようになりました。
今回はニンテンドースイッチ専用品から、スイッチで使える汎用品をまとめてみたので紹介したいと思います!
目次
ニンテンドースイッチで使える100均グッズ
①ニンテンドースイッチ専用ケース
まずはニンテンドースイッチ専用のケースです。
ニンテンドースイッチ専用をうたっているだけあって、スイッチ本体がスッポリ入ります。
ニンテンドー公式のケースなどと比べるとやや頼りなさを感じてしまいますが、鞄の中に入れたときに他の機器と当たってつく傷は十分防げます。
100円で専用ケースが買えるのはすごすぎますよね…!

②ニンテンドースイッチ専用画面保護フィルム
家電量販店などで購入しようとすると1000円くらいする画面保護フィルムですが、100円ショップにも売っています。
サイズもピッタリでコスパ最強かもしれません。
また100円なので汚れたり、傷がついても気軽に貼り替えられますね。

③Joy-Conグリップカバー
Joy-Con専用のシリコングリップカバーです。
「こんなものまで100均にあるのかー!」と、発見したときに叫びそうになりました(笑)
Joy-Conに被せることで、グリップ力が上がり、操作性が向上するアイテム。
またグリップの下部が盛り上がっていて、手にフィットする握りやすい形状になっています。
「携帯モード」の状態でも使えるのもポイント!

④Joy-Conシリコンスティックカバー
これも驚かされた商品…!
Joy-Conのスティックの上に被せるとスティック操作が向上するアイテムです。
Joy-Conのスティックは携帯できるように少し小さめのサイズですが、このシリコンスティックカバーを装着することで、スティックの大きさが大きくなり、さらにスティックの高さが上がるため、精密な操作がしやすくなります。
スプラトゥーン2や、シューティング、FPSのゲームでは操作性が向上すること間違いなし!

⑤タブレットスタンド
ニンテンドースイッチ専用ではありませんが、タブレット用のスタンドが使用できます。
本体のスタンドを使うよりも安定してスイッチを立てかけることができます。
1つだけ難点があり、充電ケーブルを挿しながら使うことはできませんでした。

まとめ
- スイッチ専用品も多数揃えている
- 品質も悪くない
100円ショップに専用品まであることにビックリです…!
また100円だからと品質が悪いということはなく、家電量販やゲームショップで販売されているものとそこまで遜色ないと思いました。
あまり周辺機器にお金をかけたくない場合は100円ショップで揃えてしまうのもありではないでしょうか!



