Amazonの電子書籍が定額読み放題サービス「Kindle Unlimited」がありますが、書籍、漫画、雑誌など豊富なジャンルの本が読むことができてとても気に入っています。
今回は「Kindle Unlimited」で読み放題の「車・バイク雑誌」をまとめてみたので紹介します!
目次
車の雑誌7誌!
1. CARトップ
交通タイムス社が毎月26日に発行する自動車情報誌。
なんと1968年創刊で50年を迎えた老舗の雑誌なんです!
50年はすごい…
内容は、最新の車種の紹介から、サーキットでの新車の運動性能などをテストする企画が多いです。
とりあえずこれを読んでおけば最新自動車状況がわかる雑誌!
2. driver(ドライバー)
細かいグレード別の違いなどは役に立ちます。
車選びで迷ったらこの雑誌が参考になりまくりなのでオススメ!
3. AUTOSPORT (オートスポーツ)
日本初のモータースポーツ専門誌として1964年に創刊され、レースファン必読の雑誌です。
サーキット、F1、WRC(世界ラリー選手権)といった人気レースの詳細情報はもちろん、各国のイベント情報が紹介されています。
4. REV SPEED (レブスピード)
サーキットで走る方向けへの総合チューニングマガジンです。
サーキットを速く、走るためのチューニングやドライビングテクニックが学べます。
5. ル・ボラン
最新の輸入車が詳しく紹介されています。
6. GENROQ(ゲンロク)
僕には一生手の届かない車ですが、雑誌で見ているのも結構楽しいですよ。
7. F1速報
F1のシーズンの解説や、マシンの持つテクノロジーが熱く紹介されています。
バイクの雑誌5誌!
1. DUCATI Magazine(ドゥカティーマガジン)
イタリアのバイクメーカー、ドゥカティを中心に紹介する雑誌です。
2. RIDERS CLUB (ライダースクラブ)
1978年から続く、バイクを趣味として楽しむ大人のためのバイク総合雑誌です。
スポーツバイクの楽しみ方を探求、時代に合わせて多彩なバイクライフを提案している雑誌。
3. BikeJIN/培倶人(バイクジン)
バイク情報、ツーリング、ルート情報、お役立ちアイテムなどが満載の一冊。
ビギナーからベテランまで楽しめる雑誌です。
4. モトチャンプ
原動機付自転車のチューニングやカスタマイズに関する情報を紹介する雑誌です。
5. CLUB HARLEY (クラブハーレー)
ハーレー好き必見です。
まとめ
Kindle Unlimitedにはこんなに多くの車、バイク雑誌が揃っています!
まだまだ紹介しきれてない雑誌もあるんです。
またKindle Unlimitedは月額980円と、雑誌1、2冊の金額で、雑誌や漫画、小説、ビジネス書など、莫大な本を読めるサービスです。
Kindle Unlimitedは30日間の無料体験ができるので、加入しようか迷っている方は、とりあえず体験してみてはいかがでしょうか!
もしお気に召さなくても、30日以内に解約してしまえば料金は一切かかりません。
スマートフォン・タブレット・パソコンのどの端末からでも利用できるので、興味のある方はぜひお試しください!
Kindle Unlimited 30日間の無料体験はこちら
