iPad Air2を持っていたときは、パワーサポートのエアージャケットを装着させていたので、今回もエアージャケットにしようと思ってたのですが、困ったことに10.5インチ用のエアージャケットはまだ出ていませんでした。
どうしようか迷っていたときに、AndMeshから良さそうなケースが出ていたので購入してみました。

目次
外観レビュー
こちらがパッケージです。シンプルな白い箱で送られてきました。
滑りにくい素材
特殊なポリカーボネイト素材で、表面はラバー素材なのか、手に吸い付くようなしっとり感で手に馴染みます。
手に持っても滑りにくく、電子書籍などを読むときも本体が持ちやすくて安心して掴んでいられます。
iPad Proに装着
早速本体に装着してみました。精度がとてもいいので、無理なく装着できました。またしっかりと装着されているので、勝手に外れるということもありません。
カメラの穴やボタン、コネクタの穴の位置は完璧と言ってもいいくらいクオリティが高いです。
Smart Keybordも装着可能
コネクタ部が切り抜かれていて、Smart Keysbordも一緒に装着することができます。
チャコールグレイはSmart Keybordと同色で一体感がある
ケースのチャコールグレイ色は、Smart Keysbordとほぼ同じ色になっているので、一緒に装着すると、最初から純正品として販売されていたんじゃないかと思うくらい一体感が生まれます。
重さは少し増すが、安心感も増す
前に使っていたエアージャケットはとても薄いケースだったので、重量もそんなに重くなりませんでした。
このAndMeshのケースは、エアージャケットよりも厚いため、装着すると少しずっしりした感じになります。
しかし、エアージャケットのときは薄すぎて、長く使用していると角の部分にひびが入ることがありましたが、AndMeshのケースは厚くてしっかりしているので、ひびが入ることはなさそうです。
またiPadはアルミボディのため、ぶつけたりしてしまうと、ボディが凹んでしまうこともあるので、このくらいのほうが安心感はあります。
カメラのでっぱりもケースのほうが高さがあるため、机に置いたときもカメラに当たることはありません。
ケースのカラーは10色も
ケースの色はなんと全10色(レッド / ブラック / チャコールグレイ / ホワイト / ミッドナイトブルー / ポレン / フラミンゴ / ピンクサンド / ミストブルー / マットクリア)
この色の豊富さは他のメーカーにはなかなかありません。
まとめ
以上、AndMeshのiPad Pro 10.5用のケースでした。
Smart Keybordも使えるAndMeshのケースを発見して飛びつきましたが、品質も良く買って大正解なケースでした。
AndMeshといえば、メッシュのおしゃれなケースのイメージでしたが、このケースのようなメッシュじゃないケースもなかなかいいですよね。
カラーバリエーションも豊富で、自分の好きな色が選べます。
Smart Keybordを使う人は、Smart Keybordと同色のチャコールグレイを選ぶと、裸の状態よりも一体感が生まれるのでおすすめです。
Appleマークを隠したくないという人には、マットクリアという半透明もあります。
