目次
パンや揚げ物の惣菜が激ウマになる「高級トースター」がブーム!
最近、少し高めのオーブントースターが話題になっています。
これまでのトースターは、極端な言い方をすると「ただ温めるだけ」(違ってたらごめんなさい)のものでしたが、最近の高級トースターは温めるだけでなく、さらに美味しく仕上げる機能や便利な機能が搭載されているんです。
特に人気なのが「バルミューダ ザ トースター」と「シャープ ヘルシオ グリエ」という2機種で、どちらも水を利用して温めるウォーターオーブントースターです。
「バルミューダ ザ トースター」の特徴

公式サイトから引用
まずはテレビ番組でもよく紹介される「バルミューダ ザ トースター」
バリュミューダはただのトースターではなく、水を使ってスチームで美味しく焼き上げます。
パンにを美味しく温めるスチームテクノロジー

公式サイトから引用
水を入れてスイッチを入れると、パンの表面を水蒸気で包まみます。
水分の膜は普通に焼くよりも速く加熱されるので、表面のみサクサクに仕上げ、中はふっくらした食感になります。
それだけでなくバリュミューダは、温度管理・スチーム量などにこだわり、美味しく焼き上げるための工夫がされています。
「ヘルシオ グリエ」の特徴

公式サイトから引用
シャープに水を使って温める「ヘルシオ」という電子レンジがありますが、それのオーブン機能だけが使える「ヘルシオ グリエ」というオーブントースターが登場しました。
「過熱水蒸気」で中まで美味しく加熱

公式サイトから引用
こちらもバリュミューダのと同じで水を使って焼くのですが、性質が全然違います。
バリュミューダは、スチームを利用して焼いていましたが、ヘリシオ グリエは、スチームをさらに加熱してできた「加熱水蒸気」を利用します。
過熱水蒸気は食材の中まで熱を通しやすい性質があり、食材の中心までしっかり加熱しながら表面をすばやく焼き上げます。
外はサクサク、中はふんわり、まるで焼きたてのように美味しく焼き上げます。
さらに余分な油を落とす脱油効果もあり、とってもヘルシーに仕上げてくれます。
天ぷらや唐揚げなど、ヘルシオ グリエで温めるだけで、カロリーを減らしてくれるんですね!
食べたいもので選ぶのがベスト!
「バルミューダ ザ トースター」と「ヘルシオ グリエ」はどちらも水を使って温める機種ですが、仕組みが違うので、温める
パンを重視したいなら「バルミューダ ザ トースター」
好みもありますが、基本的にパンにしか使わない方・パンをとにかく美味しくしたい!という方は「バルミューダ ザ トースター」を選ぶといいと思います。
「ヘルシオ グリエ」でも普通のトースターよりも全然美味しく焼き上げられるのですが、パンに特化して開発された「バルミューダ ザ トースター」の方がパンは美味しいと評判です。
パンだけでなく、お惣菜の揚げ物も食べたいなら「ヘルシオ グリエ」
パンだけでなく、スーパーなどの惣菜の揚げ物も美味しく温めたい場合は「ヘルシオ グリエ」をオススメします!
パンも十分美味しく焼き上げてくれるだけでなく、お惣菜の揚げ物まで美味しく仕上げてくれるので、パン以外にも温めたいという方はヘルシオ グリエで決まりです!
管理人は「ヘルシオ グリエ」を選んだ!
僕の朝食はほぼ毎日パンなので、最初はバリュミューダを買おうとしていましたが、スーパーで購入した惣菜もサクサクにできてしまうというヘルシオにも惹かれてしまい、1週間くらい深く悩みました。
しかし、ヘルシオ グリエもバリュミューダほどではなくても、普通のトースターとは比べ物にならないくらいパンをおいしく温められ、パンも惣菜の揚げ物もおいしくできるので、バランスを考えてヘルシオ グリエを選びました!
レビュー記事はこちら↓↓

まとめ
- パンを重視したいなら「バルミューダ ザ トースター」
- パンだけでなくお惣菜の揚げ物も扱うなら「ヘルシオ グリエ」
この2機種で迷っている方は、「惣菜の揚げ物を食べるか」だけで判断するのがおすすめです。
惣菜の揚げ物はあまり食べない・惣菜をおいしく温められる機能のある電子レンジをお持ちの方は、バルミューダ ザ トースターでいいと思います。逆にパンも揚げ物の惣菜も美味しくしたいという方は、ヘルシオ グリエがで間違いありません。
どちらも最高なオーブントースターなので、気になっている方はぜひ使ってみてください(・∀・)
