Appleも公式サイトで「Apple Pencilは魔法のスティック」とうたっているくらい何でもできちゃうApple Pencil。
Apple Pencilを使ってからは、紙とペンの出番がめっきり減りました。
今回はそんなApple Pencilをさらにパワーアップさせる4つのアイテムを紹介したいと思います!
① シリコンケース
Apple Pencilはツルツルしたボディなので、描いてると結構指から滑り落ちてくるんです。
手汗をかきやすい方や、乾燥肌だと尚更…
そんな悩みを解決してくれるのがシリコンケース!
このシリコンケースをApple Pencilに装着することで、グリップ力がグーンと増し、軽く握っていても全然滑り落ちないんです。
またApple Pencilを傷から守ってくれたり、机の上に置いても転がりにくくする工夫もされているので、Apple Pencilを手軽にパワーアップできますよ。
② 充電スタンド
「もう少しかっこよく、簡単に充電する方法はないのかな」と思っていたら、ありました…!
それは充電スタンドです!
この充電スタンドは、スタンド自体が充電器になっていて、Apple Pencilの充電端子をスタンドにブスッと挿すだけで充電ができます。
また充電しないときも立てられるような穴も備わっているので、ペン立てとしても使えます。
③ ゴムバンド付きケース
Apple Pencilは、Surfaceのように本体にマグネットでくっつけることもできませんし、ペン自体の長さがあるので普通の筆箱には入りません。
そんなときに便利なのが、ゴムバンド付きケースです!
iPadのケースに装着させておけるので、Apple Pencilの持ち運びやすさが上がりますよ。
※上で紹介した保護カバーを使うと本体が大きくなるので、入らなくなる恐れもあります
④ ペーパーライクフィルム
普通の保護フィルムはツルツルした表面をしていますが、こちらは紙に近い少しザラザラした肌触りです。
このザラザラ感が、Apple Pencilで書いたときに摩擦を生み、紙のような書き心地になるんです。
実際にツルツルした画面だと、Apple Pencilが滑りすぎて安定した文字が書きにくいですが、このペーパーライクフィルムを貼ると書きやすくなります。
まとめ
素のままでも優秀すぎるApple Pencilですが、周辺機器を使うことで、さらなるパワーアップをさせることができます!
この中でも僕が、最もおすすめしたいのは「シリコンケース」です。
これを装着させるだけで、握り心地がめちゃくちゃよくなって、軽い力でも書けるようになるので、長時間使っても疲れにくくなりました。
値段もお手ごろなので、手軽にApple Pencilをパワーアップさせるにはピッタリなアイテムではないでしょうか(・∀・)