最近、独立型ワイヤレスイヤフォンが流行ってきていますよね。
僕も前から気になっていたAirPodsを購入したのですが、やばいくらい最高すぎる商品でした。
半年くらい使ったので、じっくり使った感想をまとめてみようと思います!
目次
ケーブルがなくなっただけで世界が変わった

初めての左右独立ワイヤレスイヤフォンですが、ケーブルがなくなるだけでこんなにも快適になるとは思いませんでした。
イヤフォンをつけているのに、全然つけている感じがしないんです。
寝ながら使ってもケーブルを引っ掛けて外れることがないので、外だけでなく、家の中でも非常に快適です。
またコードが服に擦れて発生するノイズが一切ないのも最高でした。
つけっぱなしでトイレに行っても、音楽が聴けるのには感動!
※トイレに落とす可能性もあるのでやめましょう(笑)
耳につけっぱなしでも、音量を下げるだけで会話ができるのが楽
AirPodsは耳を塞ぐカナル式ではないため、音量を上げすぎなければ周りの音も聞こえます。
これがまたAirPodsのいいところで、人と会話をしたいときや、テレビの音を聞きたいときは、AirPodsの音量を下げるだけで、つけた状態でも普通に会話と聞き取ることができるんです。
カナルのイヤフォンだったら、人と会話するときは、外さないと人の声が聞こえませんが、AirPodsは耳を完全に塞がないため、音量を下げるだけで周りの音が聞こえるので、いちいち耳から外す必要がありません。
また耳から外すと音楽が自動で停止するので、急な呼びかけにもすぐに答えられます。
しかもAirPodsを耳に戻すと、停止したところから自動で再生してくれるのには感動しました。
音質は好みが分かれると思うけど、僕好みの音質

オーディオにそこまでの拘りがないので、音質のことはあまり専門的な感想はできませんが、
高音も低音もバランスが良く、聴き疲れしないイヤフォンだと思いました。
とっても、迫力がないわけではなく、ロックなどの激しい音楽でも気持ちいい音を奏でてくれます。
有線のEarPodsとほとんど変わらない音質と感じますが、AirPodsのほうがやや低音が強いようなイメージです。
ケースにもバッテリーが内蔵されているので、バッテリー切れで困ったことはなし

AirPodsは1回の充電で、約5時間も使えるので、バッテリー切れで困ることはそうそうありません。
さらに、ケースにもバッテリーが内蔵されているので、ケースに仕舞うことでAirPods本体に充電してくれるんです。
ケースと合わせると、最大でなんと24時間も使えるのだとか…すげぇ…
従来のワイヤレスヘッドホンはバッテリーがすぐになくなる機種が多くありましたが、AirPodsではバッテリーの心配をする必要はほぼいりません。
AirPodsをダブルタップすると早送りなどができる機能が便利
耳につけたAirPodsを、軽く指で「ポンポン」とダブルタップすることで、Siriに質問したり、音楽の早送りや一時停止することができます。
設定で自分の好みの機能を割り当てられます。
しかも左右のAirPodsに別々の機能を割り当てられるので、左はSiri、右は早送りという風にも設定できます。
つけ心地も悪くなく、耳から簡単に抜けることはない
AirPodsの気になることは、つけ心地ですよね。
AirPodsは、iPhoneに付属のイヤフォン「EarPods」とほぼ同じつけ心地なので、EarPodsが問題なければ大丈夫だと思います。
僕にとっては、つけ心地も良くて、1、2時間連続でつけた状態でも耳が痛くなることはありませんでした。
また簡単に抜けそうという声も多いですが、AirPodsに手が当たったりしなければ、そう簡単に抜けることはありませんでした。
ジャンプしてもジョギングしても、抜けることは一切なかったです。
持っているすべてのApple製品に、ペアリング不要で切り替えられるのが本当にすごい

僕はiPhoneのほか、iPad、MacBookも使っているのですが、同じiCloudアカウントでログインしているすべての端末で、ペアリングしなくても簡単に接続することができます。
これまでのBluetooth機器は、他の端末でペアリングしたあとに、元の端末でも使おうとすると、必ず再ペアリングが必要でしたが、AirPodsはペアリングの必要が一切ありません。
違う端末で使いたい場合は、その端末の再生メニューから、「AirPods」を選択するだけで、簡単に使用できます。
僕はまだ持っていませんが、Apple Watchでも使うことができるそうです。すごい…
ジョギングで使うと快適(防水的な意味ではダメかも)
ジョギングで使うと、AirPodsを落としそうで怖かったのですが、思い切って使ってみると、ジョギングの快適さが変わりました。
AirPodsは耳にしっかりフィットするので、走っているときの振動でも簡単には抜けません。
**10回以上はジョギングで使用しましたが、一度も抜けそうになったり、抜け落ちたことはありませんでした。
逆にコードレスになったことで、腕にコードが引っかかることがなくなり、ジョギングに集中できるようになりました。
また、コードが服に擦れて発生する擦れ音も一切なくなったので、音楽も心地よく聴けます。
またAirPodsをポンポンとタップすると、Siriや曲の早送りができるので、操作も簡単です。
音量変更は、ポーチなどに入れたiPhone本体の音量ボタンを押すか、Siriに「音量下げて」などと言うと変えてくれます。
AirPodsの少し気になること

やっぱり白くて目立つことです。
ネットでは「耳からうどん」など嫌な風に言われていますが、もう少し目立ちにくいデザインだったら良かったなと思いました。外で使うには少し勇気がいります。
ホワイト以外にも、ブラックなどのカラーバリエーションがあったらいいんですが…
あとヘアースタイルで隠せる女性が羨ましいですね。
【まとめ】音楽鑑賞の常識を変えてくれたAirPods

最初はあまり期待しないで購入したAirPodsでしたが、使ってみると魅力が詰まりまくっていて、生活になくてはならないアイテムとなってしまいました。
僕は仕事の通勤が車なので、外でイヤフォンをして音楽を聴くことはあまりないため、家の中での使用が中心になります。
コードがないので、寝転がったり、ごろごろした状態でもコードを気にせず音楽が聴けるので、家の中でも本当に快適な商品です。
あまりにすごいので、これまでの音楽鑑賞の常識を変えた商品と言ってもいいくらいです。(さっきからすごいしか言ってない)
買って後悔することはないので、気になる方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか(・∀・)